1
絶賛、実家に帰省中です(。・_・。)ノ
17日の話ですが、リザの最終練習日って事で、バイト後にスポレク行って来ました☆
しかし!!
最終日は、練習しなかったというオチ(笑)。
練習着姿で、ゴール前に集まる選手たち。
そのまま、リザ最終練習日恒例の、記念撮影タイムに突入(^_^;)
お気に入りの選手と2ショット撮ってもらいました♪
記念撮影タイムの後は、本当に終わってました(笑)。
出待ちとかでお目当ての選手とは話せたんだけど、その選手は、来年はリザにいないって言ってました…。
また1人、リザから好きな選手がいなくなってしまう…°・(ノД`)・°・
でも、将来の夢に向かって前向きな決断だったみたいだし、図々しくもmixiでマイミクになってもらっちゃったので、これからも、将来の夢に向けて頑張る彼を、陰ながら応援しようと思います。
more
17日の話ですが、リザの最終練習日って事で、バイト後にスポレク行って来ました☆
しかし!!
最終日は、練習しなかったというオチ(笑)。
練習着姿で、ゴール前に集まる選手たち。
そのまま、リザ最終練習日恒例の、記念撮影タイムに突入(^_^;)
お気に入りの選手と2ショット撮ってもらいました♪
記念撮影タイムの後は、本当に終わってました(笑)。
出待ちとかでお目当ての選手とは話せたんだけど、その選手は、来年はリザにいないって言ってました…。
また1人、リザから好きな選手がいなくなってしまう…°・(ノД`)・°・
でも、将来の夢に向かって前向きな決断だったみたいだし、図々しくもmixiでマイミクになってもらっちゃったので、これからも、将来の夢に向けて頑張る彼を、陰ながら応援しようと思います。
more
▲
by nomocchi28
| 2009-12-22 00:59
| ジェフ話。
お休みの日に用事があったり、行く予定の日に雨だったりで、今月初のユナパでした。
約1ヶ月ぶりのユナパ☆
昨日の練習試合ですけどね。
スタンドの座席がなくなるかもしれないので、ちょっと早めに到着。
かぶりつきの最前列にて、TG観戦。
対戦相手は初めて聞いた大学生だったので、大量得点が狙えるんじゃないかとウキウキしながら観てました。
試合も、前半は、深井くんのハットトリックに、新加入選手の戸島くんのゴール!
深井くんも、ここにきて調子がいいみたいで、いい飛び出しもあったし、クッシー、福元くんと、声も出ていて、よかった。
乾くんのプレーは持ちすぎとクッシーに指摘されていて、まあ、確かにそういう風な場面も多々あったけど、『自分でどうにかしたい!切り開きたい!』って感じが見えて、よかった☆
新加入の戸島くんも、シュートは枠に飛ぶし、深井くんとの息も合っていたので、これからが本当に楽しみな選手だなーと思った☆
2本目は、ゴールが、谷澤が2点に、新居くんが2点、そして、浩平の1点でした。
2本目の失点は、浩平が与えてしまったPKが決められてしまったんだけど…。
新居くんは、実に調子が良さそうで、今でも非契約になってしまった事が信じられないぐらいだったけど。
谷澤も調子良さそうで、ヘディングシュートが素敵だったし。
2本目には、外国人選手もいて、左右のサイドをやってたんだけど、遠くから見ると、ハースに似てる顔のような気がした。
評価としては、悪くはないけど、外国籍枠と考えると、そこまでいいとは思わなかった。
練習試合の後は、選手がスタンドの方まで寄って来てくれて、一礼。
そんな練習最終日でした。
帰ろうと思っていると、スタッフの方が、選手全員と握手会をするって言うので、ちゃっかり並んでみた。
確か、坂本さんから始まって、最後は高田くんとかで終わった気がするんだけど…。
ほとんどの選手には、
『お疲れさまでした』か『ありがとうございました』の声をかけました。
大さんの前に来た時に、大さんが、覚えて下さってたみたいで、
『ああ!どうも!』って言ってくれたのが、感激でした。
姉崎でよく写真を撮らせてもらったけれど、大さんを特別応援していたわけでもないし、ただの1ファンなので、とても感動でした。
アレックスの握手が力強すぎて、潰されそうでしたwww
江尻監督の隣に、新加入の戸島くんがいて。
江尻さんが、
『来年は、イキのいい新人も入るんで!宜しくお願いします!』
って戸島くんへの期待が窺えた☆
戸島くんには、
『点を取るFWが大好きなので、期待してます』
って言いました☆
下村選手が、やつれてしまっていて…非常に気になりました…。
でも、何て言っていいかも分からず、お疲れさまでしただけしか言えませんでしたけど…。
早く、移籍先が見つかる事を願っています。
握手が終わり、ピッチを去ろうとしたら、広報の志賀さんがいたらので、
『WIN BY ALL !のナレーションが暗いです』
って、前々から気になっていた事を言ってみましたw
その後は、ショップの、大さんと浩平のイベントを見て、帰宅しました☆
若手や希望者の練習はまだ続きますが、昨日で練習終了の皆さんは、今年1年、あまり心も休まらなかったと思うので、どうか、オフぐらいは楽しく過ごしてほしいなーと思いました!
約1ヶ月ぶりのユナパ☆
昨日の練習試合ですけどね。
スタンドの座席がなくなるかもしれないので、ちょっと早めに到着。
かぶりつきの最前列にて、TG観戦。
対戦相手は初めて聞いた大学生だったので、大量得点が狙えるんじゃないかとウキウキしながら観てました。
試合も、前半は、深井くんのハットトリックに、新加入選手の戸島くんのゴール!
深井くんも、ここにきて調子がいいみたいで、いい飛び出しもあったし、クッシー、福元くんと、声も出ていて、よかった。
乾くんのプレーは持ちすぎとクッシーに指摘されていて、まあ、確かにそういう風な場面も多々あったけど、『自分でどうにかしたい!切り開きたい!』って感じが見えて、よかった☆
新加入の戸島くんも、シュートは枠に飛ぶし、深井くんとの息も合っていたので、これからが本当に楽しみな選手だなーと思った☆
2本目は、ゴールが、谷澤が2点に、新居くんが2点、そして、浩平の1点でした。
2本目の失点は、浩平が与えてしまったPKが決められてしまったんだけど…。
新居くんは、実に調子が良さそうで、今でも非契約になってしまった事が信じられないぐらいだったけど。
谷澤も調子良さそうで、ヘディングシュートが素敵だったし。
2本目には、外国人選手もいて、左右のサイドをやってたんだけど、遠くから見ると、ハースに似てる顔のような気がした。
評価としては、悪くはないけど、外国籍枠と考えると、そこまでいいとは思わなかった。
練習試合の後は、選手がスタンドの方まで寄って来てくれて、一礼。
そんな練習最終日でした。
帰ろうと思っていると、スタッフの方が、選手全員と握手会をするって言うので、ちゃっかり並んでみた。
確か、坂本さんから始まって、最後は高田くんとかで終わった気がするんだけど…。
ほとんどの選手には、
『お疲れさまでした』か『ありがとうございました』の声をかけました。
大さんの前に来た時に、大さんが、覚えて下さってたみたいで、
『ああ!どうも!』って言ってくれたのが、感激でした。
姉崎でよく写真を撮らせてもらったけれど、大さんを特別応援していたわけでもないし、ただの1ファンなので、とても感動でした。
アレックスの握手が力強すぎて、潰されそうでしたwww
江尻監督の隣に、新加入の戸島くんがいて。
江尻さんが、
『来年は、イキのいい新人も入るんで!宜しくお願いします!』
って戸島くんへの期待が窺えた☆
戸島くんには、
『点を取るFWが大好きなので、期待してます』
って言いました☆
下村選手が、やつれてしまっていて…非常に気になりました…。
でも、何て言っていいかも分からず、お疲れさまでしただけしか言えませんでしたけど…。
早く、移籍先が見つかる事を願っています。
握手が終わり、ピッチを去ろうとしたら、広報の志賀さんがいたらので、
『WIN BY ALL !のナレーションが暗いです』
って、前々から気になっていた事を言ってみましたw
その後は、ショップの、大さんと浩平のイベントを見て、帰宅しました☆
若手や希望者の練習はまだ続きますが、昨日で練習終了の皆さんは、今年1年、あまり心も休まらなかったと思うので、どうか、オフぐらいは楽しく過ごしてほしいなーと思いました!
▲
by nomocchi28
| 2009-12-13 12:04
| TG
えーっとですね。
今年、色々とありまして…。
私、水戸ホーリーホックが大嫌いなチームになりました!
ハッキリ言って、選手がどうこうという理由じゃないので、申し訳ないんですけど。
これでもね、水戸ホーリーホック、好きな方だったんですよ。
平松くん好きだったし。
弦巻くんが移籍した関係もあったし。
スタジアムのあの、ホッとする感じも。
でも、とある理由がありまして、今では、浦和レッズの比にならないぐらいに大嫌いです。
お友達に、水戸ホーリーホックが好きな方がいるんですけど、ずっとずっとずっとずっとずっと、その人の前では、水戸ホーリーホックを嫌いになったという事を告げられず…。
いつ言おうかずっと悩んでたんですけど…。
もう今シーズンも終わった事だし、いいかなーと思ったので、書きました。
水戸ちゃんは、何も悪くないんです。
選手にも、監督にも、笠松やスタジアムにも、何も悪い事はないし、大多数のサポーターさんにも、何もされてないんです。
でも、色々と諸事情があって、私と仲がいい人は、最近では、周知の事実なんで、今更…と思われるかもしれませんが、とある理由があって、今では水戸ホーリーホックが大嫌いです。
これを書いておかないと、自分の中でずっとつっかえてたモノが取れない気がしたから書きました。
今まで、水戸ホーリーホックに好感持ってるようなフリしててごめんなさい…。
今年、色々とありまして…。
私、水戸ホーリーホックが大嫌いなチームになりました!
ハッキリ言って、選手がどうこうという理由じゃないので、申し訳ないんですけど。
これでもね、水戸ホーリーホック、好きな方だったんですよ。
平松くん好きだったし。
弦巻くんが移籍した関係もあったし。
スタジアムのあの、ホッとする感じも。
でも、とある理由がありまして、今では、浦和レッズの比にならないぐらいに大嫌いです。
お友達に、水戸ホーリーホックが好きな方がいるんですけど、ずっとずっとずっとずっとずっと、その人の前では、水戸ホーリーホックを嫌いになったという事を告げられず…。
いつ言おうかずっと悩んでたんですけど…。
もう今シーズンも終わった事だし、いいかなーと思ったので、書きました。
水戸ちゃんは、何も悪くないんです。
選手にも、監督にも、笠松やスタジアムにも、何も悪い事はないし、大多数のサポーターさんにも、何もされてないんです。
でも、色々と諸事情があって、私と仲がいい人は、最近では、周知の事実なんで、今更…と思われるかもしれませんが、とある理由があって、今では水戸ホーリーホックが大嫌いです。
これを書いておかないと、自分の中でずっとつっかえてたモノが取れない気がしたから書きました。
今まで、水戸ホーリーホックに好感持ってるようなフリしててごめんなさい…。
▲
by nomocchi28
| 2009-12-10 23:30
| よもやま話
最近、思うこと。
大好きなアウスタ(アウスタ自体も、好きだけど。)のステーキサンドが、来年は食べられないんだなーってこと。
地味に、ショックなんですけど…。
最下位で終わったことよりも、アウェイで、ステーキサンドが食べられないことがショック…。
岡山に行けるのは正直嬉しいし、岡山行ったら、野村に行く気満々だけどw
でもでも!
鹿島でもつ煮とベーコンも食べられない…。
まあ、でも、プラス思考で。
食べた事ないアウェイグルメを楽しみにするしかないんだけど…。
ふー。
ステーキサンド食べたい…。
大好きなアウスタ(アウスタ自体も、好きだけど。)のステーキサンドが、来年は食べられないんだなーってこと。
地味に、ショックなんですけど…。
最下位で終わったことよりも、アウェイで、ステーキサンドが食べられないことがショック…。
岡山に行けるのは正直嬉しいし、岡山行ったら、野村に行く気満々だけどw
でもでも!
鹿島でもつ煮とベーコンも食べられない…。
まあ、でも、プラス思考で。
食べた事ないアウェイグルメを楽しみにするしかないんだけど…。
ふー。
ステーキサンド食べたい…。
▲
by nomocchi28
| 2009-12-09 19:28
| よもやま話
1